お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2022年10月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5895

DSC_5894

今朝は、木綿豆腐、しめじ、出汁をとった後の羅臼昆布の味噌汁です。
“秋の日のつるべおとし”と言いますが、暮れだすと暗くなるのが早い。
暖かさが恋しくなりますし、温かさを求めます♪
朝の味噌汁の温かさが、美味しいし、日差しの暖かさが心地良いです。
お布団の暖かさも♪
自然環境と私たちは、分けることができません。
というより、自然環境の一部です。
自然環境から遠のいた生活をすればするほど、自律神経は乱れて、様々な病気の元を作り出します。
食べた物が、血になり、肉になり、氣(エネルギー)になります。
食事は、口、消化管、香りから、自然環境を体内に取り込み、
太陽光は、目から皮膚から、自然環境を体内に取り込み、
呼吸は、鼻、肺から、自然環境を体内に取り込み、
無常の流れに任せられます、抗わない!
特に、都会は、人工的な物が多く自然環境から遠のいてしまうために、
氣(エネルギー)が散り、氣(エネルギー)の不足が起こり易くなります。
是非、バイオリンクをご活用下さい。
今、この環境で、氣(エネルギー)をつくることが出来ます♪
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5877

DSC_5876

今朝は、木綿豆腐、しめじ、わかめの味噌汁です。
街路樹も色づきはじめました♪
秋たけなわですね!
“天高く馬肥ゆる”と申しますが、澄み切った秋空は、気持ちが良いですね♪
“鼻で呼吸をしましょう”!
口は、食べ物を食べるための構造、
鼻は、呼吸をするための構造です。
秋空は、深呼吸をしたくなるような空気ですが、
この時期、鼻の調子が悪い方も多くなります(*_*)
陰陽五行で、秋に働く肺・大腸系は、免疫を司る臓器でもあります。
外敵を身体の中に入れないための働きです。
鼻は、肺のための最初のフィルターです。
呼吸は、非常に大切です。
まず、5分も呼吸をしないと死んでしまいます。
さらに、自律神経、意志や意識でコントロールできない、自動コントロールの自律神経ですが、
呼吸は、働きかけることができます。
呼吸で大切なことは、“吐く”こと。
しっかり吐ききらないと、入ってきません。
吐き切っていれば、自然と入ってくる♪
下腹が凹みきるまで(意識を下腹に)、鼻から(口からでもOK)吐き出します。
これ以上吐けないくらい吐き切ったら、口を閉じて、力を抜くと、自然に鼻から空気が入ってきます。
吐き切ると自然と入ってくる!
あ~有難いなぁ~。
余裕があれば、吐きながら、身体中にある不要なものを外へ吐き出しているイメージをして、
そして、新しい新鮮な空気が全身にいきわたって、清々しさを感じてください。
秋は、特に氣(エネルギー)が必要な季節です。
一日、5分間くらい、この呼吸を心がけてください。
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

 

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5868 DSC_5870

DSC_5868

今朝は、じゃがいも、出汁をとった後の羅臼昆布の味噌汁です。
ここ数日は、日に日に、気温が下がっています。
晩秋ですね。
やかんで沸かしたお湯の冷めるのが早くなってきました。
環境と私たちは影響を与え合っています、というより、自然環境の中の一部です。
指先や裸足の足先が冷たく感じる気温になってきました。
ヒトは恒温動物なので、気温が下がってきても、一定に保つために、
まずは、放熱を防ぐために、末端や皮膚表面の毛細血管を収縮させます。
さらに、筋肉を震わせて発熱量を増やします。
氣(エネルギー)は、熱を全身に運びます。
恒常性を維持するためには、“頭”が寒さを認識して、発熱量を増やしたり、血管を収縮させていては間に合わないので、
頭で認識する前に、臓器は働きだしています。
“生かされています”
頭で考えることは、必要な時もありますが、
考え過ぎることは、氣(エネルギー)の無駄使いになり、
肝心な働き(恒常性)を維持するための氣(エネルギー)が不足して、
恒常性=常に健康を保とうとする力が不安定になります(*_*)
実は“生きているようで生かされている”
これに、氣づくためにも、氣(エネルギー)が必要です(*_*)
食は運命を変える!
是非、バイオリンクをご活用下さい(^_^)v
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁で、にこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5862

DSC_5861

今朝は、木綿豆腐、生しいたけ、わかめの味噌汁です。
“さむっ”と思った朝でした(^_^;)
陽射しはあり、暖かでしたが、風は爽やかで、秋の深まりを感じました。
昨日は、土用の新月。
何故か、日曜日頃から、「体調が悪い」というメールやお電話が重なりました。
お手元にある、BCExやBCEx503、漢方薬を飲んでもらって、皆さんが回復されました。
感謝です!
内臓は、毎日、毎日、働いています。
呼吸すらも、意識をすることは少ないのではないでしょうか?
私たちの身体を構成している細胞が、臓器となり、もくもくと働いているからこそ、
食べれる、喋れる、歩ける、笑える、怒れる、泣ける、行動し、労働し、楽しめています。
でも、それは、当たり前で、自分の身体、細胞を労わる、感謝をしていません。
調子が悪くなると、“どうして調子が悪いの?”と、不安に。
土用中は、次の季節へ移行するための調節期間です。
必死で、働いている細胞に、“ありがとう、ご苦労様。また、よろしくね”と、労う期間です。
身体は、細胞の集まりで、常に、破壊と再生を繰り返し、健康(健康)を保っています。
健康(平衡)を保つためには、まず、氣(エネルギー)が必要です。
医療費が40兆円、氣(エネルギー)不足がありますね!
この秋の土用中は、是非、細胞、常在菌に“感謝”を伝えてください。
当たり前などなく、生かされていることに、氣づかされます。
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今日は新月。

DSC_5854

DSC_5853

今朝は、かぼちゃ、割れ湯葉、出汁をとった後の羅臼昆布の味噌汁です。
昨晩の湯豆腐の残りの出汁を使いました。
今日は、新月。
旧暦10月朔日です。
昨日から、ぐんと気温が下がってきました。
風が冷たい。
天気予報で“西高東低”の気圧配置の日が多くなってきます。
秋から冬に移り変わってきましたね!
陰の氣が強くなり、だんだんと、空気中の酸素量が少なくなります!
酸素がないと、数分で心臓が止まってしまうほど、呼吸は大切です。
そして、酸素を吸うと、活性酸素が出てしまいます。
でも、この活性酸素を無毒化する働きを内包しているのが生命力です。
酸素を使って氣(エネルギー)を作るミトコンドリアは、ミトコンドリア自身が、活性酸素を出しながら、活性酸素を無毒化する働きを備えています♪
細胞に多数存在するミトコンドリアの働きが、生命の流れを決めています。
そのミトコンドリアを増やし、働きを高めるためには、
・空腹の時間をもつ(週末断食)
・寒さを少し我慢する。
・背筋をのばす。
・赤・黄色・緑色(緑黄色野菜)の野菜を食べる。
・有酸素運動をする(マグロトレーニング)
など、少し辛い、少しきついを我慢することです。
細胞が望んでいるのは、ヒトが考えた“快適”ではないような氣がします。
食事を整える。呼吸を整える、心を整える。
是非、バイオリンクをご活用下さい。
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

明日10月26日(水)は、13時からの営業になります。

明日10月26日(水)は、私用のため、13時からの営業になります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_5846

DSC_5845

今朝は、絹ごし豆腐、生しいたけ、出汁をとった後の羅臼昆布の味噌汁です。
暑かったり、寒かったり。
季節の変わり目ですね。
“無常”の世界。
常に変化をしていますが、
季節の変わり目とは、観測できる(体感してわかる)くらい変化が大きい頃です。
空調が整い、屋内外の差が大きくなればなるほど、この変化を“大きい”と体感するようになっています(*_*)
この季節の変わり目に、体調が悪くなる方は、氣(エネルギー)不足です。
私たちの細胞も、“無常”、常に、今在る細胞を壊し、新しい細胞を作って、生命をつないでいます。
氣(エネルギー)が十分に足りていると、この破壊と再生の流れがスムーズに行われますが、
氣(エネルギー)が十分でないと、大きな変化=想定外のストレスに曝されると、
流れが淀みます。
大きな変化とは、精神的なストレスや環境の変化、感染(免疫の急激な活性化)、肉体的ストレス(激しい運動など)。
流れが淀む状態とは、気温が下がって寒い時、身体を硬くし息も潜めるような状態と同じ。
ストレスが続いたり、変化が大きい時は、流れが淀み、氣(エネルギー)が不足し、
細胞は、拘り、囚われ、偏ってしまいます。
まずは、弛めましょう。
心も身体も♪
毎日の養生は、翌日には“氣を元に戻しておく(元氣)”こと♪
食事を整え、呼吸を整え、心を整える。
是非、バイオリンクをご活用下さい。
バイオリンクと味噌汁とご飯と、時々、BCEx(^_^)v
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

明日から二十四節の“霜降(そうこう)”に入ります。

DSC_5815

DSC_5814

明日23日から、二十四節氣の“霜降(そうこう)”に入ります。
露が陰の氣に結ばれて、霜となって降りる晩秋です。
朝晩の冷え込みが厳しくなり、吹く風も「木枯らし」に、冷たい雨がしとしと降り、
もみじや蔦が紅葉し、いよいよ、冬の到来が感じられます。
いよいよ晩秋ですね。
陰陽五行で、秋は肺・大腸系が働く季節ですが、皮膚もつながっています。
「皮膚は内臓の鏡」といいますが、大腸の状態と皮膚の状態は関連が強いです。
肌がうらやましいほど、つやつやで弾力がある赤ちゃんですが、その理由は、
一つは、真皮層の線維のしなやかさ。
真皮層の線維は、二十代半ばをピークに老化がはじまるために、それからは、次第に弾力が失われます。
二つ目は、“腸”にあります。
ヒトの腸には、多くの腸内細菌が棲んでいます。
悪玉菌が多いと、悪玉菌の代謝産物(毒素)が増えて、それが、血液によって皮膚に運ばれ、
肌荒れの原因になります。
赤ちゃんの場合、腸内では、圧倒的に善玉菌が多いのです。
母乳で育っている赤ちゃんの腸内細菌を調べてみると、実に95%はビフィズス菌で占められています。
この様に、腸内環境がよいと、綺麗な血液を造ってくれます。
綺麗な血液は、たくさんの栄養分を身体中に運び、毛細血管から皮膚に送りだします。
そのために、普段の食生活の乱れ(肉の過食、食物繊維の不足、暴飲暴食など)や、ストレスなどで、腸内で悪玉菌が増え、腸内環境のバランス異常が起こっていると、
肌は、くすみ、吹き出物や乾燥、湿疹などのダメージがおこり、きめも粗くなります。
まずは、腸内環境を整える食事をしましょう!
是非、バイオリンクをご活用ください。
そして、呼吸を整える。
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

果糖に注意。

DSC_5808

DSC_5807

今朝は、小かぶ、沖縄太もずくの味噌汁です。
今朝は、冷えましたね。
でも、朝やけが綺麗で、清々しい朝でした♪
先日から、色々な果物を頂いています。
梨、みかん、柿。
果物は、りんごくらいしか買わないので、たまにしか食べません。
なので、ここ数日は、果物三昧です。
最近は、果物の種類も多く、どれも、糖度が高い(^_^;)
果物の糖質は、果糖です。
果糖は、血糖値に影響しないということで、意外に、制限なく食べている方が多いです。
しかし、血糖値とは、血中のブドウ糖の量のことをいうので、果糖が血糖値に影響を与えることは
ありません!
実は、果糖は、ブドウ糖に比べると、糖化しやすく、生体には毒性が高いので、
肝臓で優先的に解毒します。
そのために、肝臓に脂肪がつきやすく、食べ過ぎは、中性脂肪を増やし、
脂肪肝や肥満を招きます。
さらに、肝臓には負担をかけてしまいます。
だから、果物や蜂蜜のなどの果糖も摂りすぎは、問題です。
また、近年は、加工食品に多く使われている、
“果糖ブドウ糖液”“ブドウ糖果糖液糖”が、問題です。
ジュースや缶チューハイなどのアルコール、お菓子、レトルト食品や冷凍食品、調味料からタレなど、非常に多くの食品に使われています。
ジュースやアルコール、お菓子などは一気に大量に摂ってしまうので、臓器に大きな負担をかけてしまいます。
果物や蜂蜜などには、ミネラルやビタミン、食物繊維などが含まれていますが、
“果糖ブドウ糖液糖”“ブドウ糖果糖液糖”は、精製して糖分だけにしているので、出来れば、摂らない様にしましょう。
果物や蜂蜜も、食べるな!といっているのではなく、あくまでも、おやつなので、
食べる量に氣をつけましょう。
今、スーパーに出回っている果物の殆どは、明治以降、日本で栽培され始めたもの。
さらに、現代の様に豊富に食べるようになったのも、ここ50年くらいです。
日本人は、大量に果物を食べた習慣がありません。
食事にバイリンクをプラスすることをお勧めするのは、現代の食事の落とし穴を埋めるためです。
是非、バイオリンクをご活用下さい。
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648

今日から秋の土用に入ります!

DSC_5804

DSC_5803

今朝は、きゃべつ、人参、うすあげ、鶏卵のしろみの味噌汁です。
秋晴れの朝です。
早朝の空気は、どの季節でも爽やかで清々しさを感じますが、
特に、秋・春は、清々しくて、好きです♪
今日から、立冬までの18日間の、秋の土用に入ります。
土用は、移る季節への調節期間です。
昔のように夏バテだけでなく、現代は、春夏秋冬ごとにバテがクローズアップされます。
土用の期間は、次の季節にバテを持ち込まないための期間です。
つまり、秋の疲れを修復する期間です♪
陰陽五行で、土用は、脾・胃が働きます。
現代は、快適さを追求しすぎたため、屋内と屋外の差が大きくなり、さらに、便利さを追求しすぎたために、心身を支える肉体が弱ってしまいました。
土用の期間は、「当たり前」はないことに、氣(エネルギー)を向けてみてください。
“ありがとう”は、「有り難し」が変化したものだそうです。
「有り難し」は「存在するのが難しい」、つまり、滅多にないということだそうです。
誰も皆、毎朝、目が覚めることに、100%の確証はありません。
呼吸をしていること、この大地に支えられていること、出会い、何もかもが“奇跡”です。
“あ~有難いなぁ~”
脾・胃は、氣(エネルギー)を作り、分配をする臓器ですが、
現代は、氣(エネルギー)の不足の方が多い!!
まずは、食べるものを、一口30回噛んで、味わって食べてみてください。
食べることは、命をいただいていることです。
噛むことは、唾液の分泌を増やし、消化を助け、脾・胃の働きを助けます。
さらに、噛むことで、頭皮や顔の血流が良くなって、免疫力がアップ、
満腹中枢が刺激され、過食の予防、急激な血糖の上昇も抑えます!
さらに、リラックスした時に現れる脳波のα波が増えて、幸せ感が高まります♪
なんて、有難い♪
是非、体感して下さい(^_^)v
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/
received_913250092599648