お知らせ&ブログ

日別アーカイブ: 2021年5月11日

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_8610

DSC_8609

今朝は、キャベツの芯、人参、長いも、あおさの味噌汁です。

火曜日は、茨木市に工場がある豆腐の伏見屋さんの移動販売車が来る日です。
大豆や製法にこだわっていて、なにより、美味しい♪
私は、菜食ではありませんが、なるべく、肉、卵、乳製品を控える食事を作ります。
肉を控える分、豆腐、あつあげ、うすあげ、おから、高野豆腐はよく食べます。
私のインスタグラムを見たお客様が「お豆腐をよく使われていますね」と言って下さいました。
豆腐の原料の大豆は、伝統的な和食では、味噌や醤油という調味料にして毎日必ず食べてきています。
昔、昔の日本人は、大豆を“大切なタンパク源”という認識で加工したのではないと思います。
“欧米人とはこんなに違った日本人の体質”の著者 奥田昌子医師は、
日本人が欧米人と比べて動脈硬化になり難いのは、大豆と魚を食べてきたからだと言われています。
米や雑穀を主食に、味噌汁と旬の野菜・海藻・豆を中心にした副菜をたべる伝統的な和食は、
腸内環境を整えて、血管内皮細胞や細胞膜を守る、酸化に強い食事です。
伏見屋さんが来る日のもう一つの楽しみは、どら焼きを買うこと(^_^;)
大好きなどら焼きを買って、おやつに食べます♪
勿論、バイリンクも追加で飲みますよ(^_^)v
腸内環境を整えることは、免疫力や自律神経のバランスを整えて、身体と心=脳の働きも整えます。
食は命です。
是非、バイオリンクをご活用下さい。
DSC_0554