お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2017年10月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1365

DSC_1360

今朝は、坊ちゃんかぼちゃ、人参、わかめの味噌汁です。

今朝の味噌汁のカボチャや人参などの緑黄色野菜には、『カロテノイド』が多く含まれています。
このカロテノイドが、赤血球の老化を防ぐことで、脳の老化を防ぐことがわかってきました。
脳の老化は、エネルギーをたくさん必要とする脳に、十分な酸素と栄養が運ばれなくなることが、原因の一つです。
東北大学の宮澤陽夫教授のグループは、アルツハイマー病患者さんの血液には、健常者に比べて老化(過酸化脂質が蓄積)した赤血球が多く、この老化した赤血球が脳の酸素不足を招き、
慢性的に脳の働きの低下を招いて、慢性的に脳の酸素不足を引き起こし、
これが、アルツハイマー病患者の症状を悪化させていることを明らかにしました。
この研究で、赤血球の過酸化脂質の蓄積と赤血球中のカロチノイドの減少がアルツハイマー病の症状を重症化をさせていることがわかりました!
つまり、赤血球中のカロチノイドが増えれば赤血球の老化が防げる!!
さらに、アルツハイマー病の予防、進行を止める働きに期待できます。
また、カロチノイドは、身体の中で抗酸化作用や抗ガン作用など様々な働きが報告されています。
バイオリンクには、α、βカロチンをはじめ、葉緑素a,b,ルテイン、ビオラキサンチン、ネオキサンチンなどのカロチノイドを豊富に含んでいます。
健康な被験者にバイオリンクを1日45粒を1ヵ月間食べてもらい、その前後の赤血球中のカロテノイド量を測定しました。
また、食べるのを止めて1か月後の赤血球中のカロテノイド量も測定しました。
その結果、1ヵ月、バイオリンクを食べることで、赤血球中のカロテノイドが増えることがわかりました。
また、バイオリンクを食べるのを止めて、1か月後には元の状態にもどることがわかりました。
つまり、毎日継続的に食べることが、赤血球中のカロテノイドを増加させ、赤血球の老化や認知症の予防につながることがわかりました!!
味噌汁とご飯とバイオリンクを食事の中心に据えることは、認知症、癌、活性酸素の害を防ぐ食事です!
さぁ、今日もにこにこで過ごします(^^)/

 

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1342

DSC_1341

今朝は、大根、うすあげ、わかめの味噌汁です。
大根が出回る季節になりましたね~。

今日は、満月です。
でも、大阪は、生憎の雨で、満月は見れない様子です。
先日お伺いをした淡路島の落合農園さんは、月の満ち欠けと作物の関係を勉強されて、
栽培に活かされています。
満月は虫が孵化しやすく、新月は病気になりやすい!
というくらい、月のリズムは生物に影響を与えていると言われました。
だから、その前に対策を打つことができるし、対処も早くできるそうです。
私たち人間も月のリズムに影響をうけています。
新月から満月の間は、身体の吸収力が排出力より上回ります。
つまり、溜めこんでしまいがち。
満月から新月は、排出力が上回ります。
このことを頭に入れて、生活をすると、ちょっと楽しいかもしれません。
とはいえ、今日は満月。
一番溜め込む時です。
プチ断食や少食で乗り切りましょう。
今日は気温も低くなっています。
ゆっくり湯船に浸かって身体を温めてくださいね。
温灸もお勧めです。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1353

DSC_1352

今朝は、レタス、わかめ、卵の味噌汁です。

朝晩の気温が下がってきて、痛みのお客様が増えています。
昨日からは、日中の気温も低くなっています。
冷えと自律神経のアンバランスで、血流の低下、代謝の低下が起こっています。
夏に冷たい物を飲んだり食べたりしている方は、胃腸の働きが弱っているので、
水分代謝も悪くなっていますので、さらに、身体は冷えています。
ご相談に来られた方の痛みの原因をご相談しながら、その方にあった漢方薬や自然薬、健康食品をお薦めしています。
ご相談ください。
あと、これは皆さんにお勧めしていることですが、
痛みが四六時中ある方で、その中でも、痛みが強い時と弱い時があるので、弱い時の感覚に注目してみて下さい。
また、痛みがある時とない時がある方は、痛くない時の感覚に注目して下さい。
“あっ、痛くない”とか“少し楽”とか。
その時の感覚は、幸せな感覚です。
顔も緩んでいます。
痛みも、同じ状態がずっと続いてはいません。
波がありますので、少しでも痛みが和らいだ時の感覚に注目して下さい。
痛みがない時や和らいでいる時に、注目をしているだけで、痛みから解放されることもあります。
明日は、満月、日中の気温も低くなる予報です。
体調は不安定な時です!
免疫もバランスを崩すので、風邪や、鼻炎の方も増えてきています。
こんな時は、少食で規則正しい生活を!
勿論、バイオリンクも大切ですよ~(^_^)v
ご相談くださいね。
さぁ、今日もにこにこで過ごしまします\(^o^)/

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1352

DSC_1351

今朝は、じゃがいも、もずく、オクラの味噌汁です。
暑い時期は、じゃがいもは腐りやすいので味噌汁の具には使わなかったのですが、
そろそろ気温も下がってきたので、我が家では人気なので、今朝はじゃがいもの味噌汁です

昨日からの雨が上がってきました。
今夜から気温がぐっと下がる予報です。
明日は、“十五夜”です。
旧暦では、7月8月9月が秋にあたり、それぞれを初秋・仲秋・晩秋とよぶそうです。
明日旧暦8月15日は丁度秋の真ん中。
今はまさに、秋たけなわですね。
気温が下がってくるのと同時に乾燥もしてきます。
粘膜の強化と保護が大切です。
それには、血液を綺麗にして、血液の流れをよくすることが重要です。
ご相談くださいね。

10月の営業時間の変更日

10月11日(水)は、18時で閉店をします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1343

DSC_1341

今朝は、レタス、あおさ、たまごの味噌汁です。

私は、10月の休日は、全て予定が入っています(^_^;)
昨日、最初の休日は、ホノミ漢方薬の、第58回関西ホノミ漢方会合同支部会の研修会で勉強をしてきました。
ホノミ漢方の特徴の一つは、ご相談者さんに問診をして、“選薬カード”を使って、その方にあった漢方薬を選びます。
そのことで、できるだけ副作用のない漢方を選ぶことができます。
またホノミ漢方薬は、胃にやさしい処方となっていて現代の日本人に必要な要素が盛り込まれています。
また、エキス製剤ですが、原末を添加されているものもあって、効果が早かったりします。
昨日は、岐阜県のカトー薬局、加藤徹也先生のお話で、“チラシの重要性について”のお話をしていただきました。
チラシを配布することで、カトー薬局を知ってもらい、来て頂き、ホノミ漢方薬と出会っていただいて、“治らない”と諦めていた方が、元気になられる。
それは、単に漢方薬を選ぶだけでなく、ご相談の中で、生活習慣や食事にこと、
また、その方のライフスタイルに合わせた使い方(飲み方)を提案できるからです。
昨日は、ディスカッションの時間もあり、他の薬局さんに直にお話もきけて、
すぐに店頭で、お客様にお伝えできることも教えてもらえて、
とても勉強になり、とても楽しい時間を過ごせました!!

終末だけのパン食。

DSC_1330

今朝は、玉ねぎ、人参、坊ちゃんかぼちゃ、ベーコン、レンズ豆のスープ。
パン食をご飯食に変えて、十数年になりますが、
やっぱり、パンは美味しい(^_^;)
だから、付き合い方を改めました。
基本は終末だけパン食に。
パンは“おやつ”と考える。
パンを選ぶ。

今日から、新暦では10月です。
私は、10月は予定がたくさん入っています。
つまり、忙しい。
こんな忙しいときこそ、時間を見つけて、丁寧に食事を作っています。
一汁一菜でよいので、一品の副菜を丁寧に作ったり。
または、ゆっくりと時間をかけて夕食を食べたりと。
さぁ、10月もにこにこで過ごします(^^)/