お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2016年8月

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1229

 

DSC_1228

今朝は、豆腐、わかめの味噌汁です。
昨日のお客様は63歳の女性の方で、両手の指に数か所、ヘパーデン結節とブシャール結節ができている方です。
昔から、ご家族が体調が悪い時にご相談に来て下さっていて、今は健康維持にご夫婦でマスマリンを飲んで下さっているお客様です。
平成27年4月に、風邪をひかれて、鼻の症状と咳が酷いときに、ホノミ漢方の漢方薬とデーチカを買って頂いていました。
回復されて、残ったデーチカを肩こりや腰痛の時に使ってよいので、ご家族で重宝にしていますと、喜んでくださっていました。
それで、去年の10月にデーチカを買いに来て下さった折に、
右の中指に新しいブシャール結節ができかかって、デーチカを朝晩に塗ったら、3日で腫れがひいて、痛みもなくなったとご報告に来て下さいました。
その時に、私は、すでに腫れて変形をしているところは、良くならないです。って言っていました。
お客様も、新しい場所が痛くなりだしたり、違和感がある時はデーチカを塗って下さっていますが、毎日予防の為に、ぬることはありませんでした。
ところが、数日まえから、既に腫れて変形しているところが、痛くなってきたので、痛みを抑えたいからデーチカを塗っていたそうです。
すると、ブシャール結節は小さくなっていないようなんだけど、その指じたいの腫れがひいてきて、指の可動域が広がってきているそうです!!
お客様は、私が既に結節ができているところは、治らないって言っていたので、
「岡沼さんに、早く伝えたかったのー」って言って下さいました!
お客様は、「もう少し続けて塗ってみて、すでに出来てしまった結節がどれくらい小さくなるかを、
知らせに来るわー」と言って下さいました。
デーチカは、血流をよくして、炎症を抑え、痛みを緩和します。
昨日、お客様ともお話をしたのですが、血液をきれいにして、血流をよくすることの大切さを再認識しました!
血液を汚すものの大きな要素は、口から入れる物です。
勿論、他にもありますが、大部分は口から入れる物です。
口に入れる物を、今一度、確認してみて下さい。
あっ、薬も口から入るものです。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1222

 

DSC_1220

 

今朝は、坊ちゃんかぼちゃ、人参、わかめの味噌汁です。
ポタージュスープには、パンプキン・キャロットがあって美味しいんだから、
味噌汁も美味しいに決まってる!と、思ってかぼちゃとにんじんのコンビネーションです。
美味しい!
早起きの私は、朝に色々します。
夕ご飯の下準備や、手洗いの洗濯、アイロンがけ・・・お菓子作り!
今朝は、とても、とても久しぶりにベイクドチーズケーキを焼きました。
今から20年以上も前に、同じマンションにいらした、長女と同じ幼稚園のお友達のママに教えてもらったレシピです。
お誕生日会のお手伝いに行って、食べきれなかったからと言って、ホールで戴いたチーズケーキがあまりにも美味しくて、教えてもらったレシピです。
それから、我が家の定番のチーズケーキとなりました。
材料がシンプル、少しだけ、本当に少しだけ手間がかかるけど、それが、他にはない口どけの良さをだすポイントになっている。
材料がシンプルなので、材料の良し悪しが味を左右します!!
そう!食べる物を買う時は、原材料名のシンプルな物を選びましょう!!
さぁ、今晩いただきます!楽しみ~♪
やっぱり、バイオリンクは止められませんね~(^^)v
DSC_1224

今日も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1217

 

DSC_1216

 

今朝は、あまのり、ながいもの味噌汁です。
今朝のながいもは、青森三年ながいもです。
収穫後2年間、畑を休ませて植えるので、収穫までに3年間かかるそうです。
2年間は草を生やさせて、自然にまかせて、土が栄養豊富な状態になって、植えるそうです。
ながいもは、滋養の高い野菜の一つですが、その源は自然の力と時間なんですね~。
栽培方法を知ると、生命力を頂いていることを実感できます。
「いただきます」の言葉が自然と湧いてきます。
こんな厳しい環境で生活をしていると、“生命力”という形のないものを
頂いているか、いないかで健康が左右されるように感じています。
食は命です。
あっ、バイオリンクも丁寧に栽培されていますよ~。
今日も、真夏日の予報ですが、たくさんの生命力を頂いて、ニコニコで過ごします(^^)/

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1217

 

DSC_1216

 

今朝は、ピーマン、人参の味噌汁です。
ピーマンは昨晩のおかずの味噌炒めの味噌を入れる前の状態を取り置きしておきました。
実家の畑で、ピーマンが毎日たくさん採れています。
毎日、ピーマンの料理を作っていますが、消費が追い付かない(笑)
今まで、ピーマンを味噌汁の具にしたことがなかったのですが、
ピーマンと味噌の相性はよいので、おいしくないはずはない!ということで、作ってみました。
あらかじめピーマンを炒めておいたのが良かったのか、とても美味しいです!!
今日は、ママのお腹にいる時から、バイオリンクを飲んでくれていたここちゃんが、
バイオリンクを買いに来てくれました。
満2歳になって、言葉の数が増えて、バイオリンクをみて
「みどりのおやつ」と、言って、ニコニコ顔で、“10粒”をぺろりと食べてくれました!
子供の成長は早いですね。
だからこそ、食べ物は吟味して食べさせてあげたい。
私たちの心身は食べた物で出来ています。
次回帰省したら、来てくれるそうです。
ここちゃんは、また成長しているんだろうな♪

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1217

 

DSC_1216

 

今朝は、割れゆば、おくらの味噌汁です。
久しぶりの我が家の味噌汁です。
やっぱり美味しい。
美味しいという表現より、ホッとするっていうか、日常に戻った感じです。
お盆休みは、実家に帰って、お墓の掃除やお墓まいり、お盆のしつらい。
従妹が紹介をしてくれたお客様とお会いしたり、金光味噌さんや私が好きそうなカフェを案内してもらったり、
親子水入らずでしまなみ海道をドライブしたりと、酷暑にも負けないくらいの行動力でした(笑)
私の実家は、ずっと長男の家なので、祖父母が健在の頃は、叔父や叔母、大叔父、大叔母達がお墓まいりに帰省していました。
朝、昼、晩と大勢で食べるご飯は、楽しかったです。
いつもは食べれないご馳走もあって、余計にうれしかった!!
その支度をしていた母はとても大変だったと思いますが、
母は、当たり前のようにしていました。
その母が、今から30年くらい前かなぁ、
「最近は、皆が、毎日、ご馳走を食べるようになったから、私がおもてなしする料理を考えるのが、困るようになった」と、いうようになりました。
今ほどではありませんが、お刺身や肉類、エビや鯛、マグロなどの高級魚が日常の食卓に普通のおかずとして食べれるようになってきていました。
ここ十数年は、昔のような大勢が集まることもなくなりましたが、
母のおもてなし料理は、白和えや胡麻酢和え、冬瓜の煮物、ピーマンやなすびの煮浸し、南瓜の従妹煮、ちらしずし、蒸しおこわになっています。
母いわく、「私らが、普通に食べているもの。」
つまり、“ケ”の料理。
“ケ”の料理は心身にやさしい料理です。
心身だけでなく、環境にも優しい。
マグロやエビの絶滅の危機も回避できるし、畜産だって、牛や豚、鶏を健康な飼育方法で育てることができる。
今一度、“ハレとケ”を見直す時かもしれません。
まずは、ご飯と味噌汁とバイオリンクを食事の中心に据えることをお薦めします。
さぁ、今日から営業をしております。
まだまだ暑いですが、今日もニコニコで過ごします♪

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1201

 

DSC_1200

 

今朝は、わかめ、青ネギ、卵の味噌汁です。
朝起きて、味噌汁の具を考えます。
“何にしようかな?”って考える瞬間が好きですね~。
毎日猛暑です。
つい、アイスクリームを買ってしまいます(^_^;)
勿論、食べてしまう。
昨晩も、夕食後に美味しく頂きました!
何気に、栄養成分表示をみたら、炭水化物が36.9g!!
食べきるのに、10分もかかっていないような。(溶けますよね。)
夕食にバイオリンクを食べていたのですが、
アイスクリームを食べた後にも、バイオリンクを飲んでいたら、
娘が「追いかつおならぬ、追いバイオリンク?!」
猛暑はバイオリンクの消費量が増えます。
DSC_0554

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1202

 

DSC_1201

 

今朝は、ミニぼっちゃんかぼちゃ、あまのりの味噌汁です。
ミニぼっちゃんかぼちゃが小さい!!
これって、ぼっちゃんかぼちゃが大きくならなかったのかなぁ、
それとも、新しい品種なのか?
“あまのり”は焼き海苔の原料の海苔だそうです。
昨日お客様に頂きました!
DSC_1200

一目見た感じは、あおさに見えるのですが、
よく見るとあおさではありません。
原材料名はあまのりです。
味噌汁に入れると香りが「焼き海苔」で、あおさとは全然違いました!
美味しいです~。
海藻にも、色々種類がありますね。
海藻は光合成をおこなって、海の中に“海中林”と呼ばれる森を作って
魚、貝、エビなどの産卵、育成、生活の場になっています。
海藻には、ミネラル、ビタミン、食物繊維に加えて良質なたんぱく質、脂質も含まれています。
美味しいだけでなく、栄養素も豊富なうえに、低カロリーで肥満防止や
ダイエットの強い味方です。
最近では、欧米で“シーベジタブル(海の野菜)”と呼ばれて、健康食品として注目をされているそうです。
海藻は、現代の日本人に不足している食物繊維やミネラルを豊富に含む食品なので、毎日摂りたい食品の一つですね。
昔ながらの日本の食材は、ミネラル、ビタミン、食物繊維、植物性のたんぱく質、脂質を豊富に含むものが多いですね~。
私の大好きなバイオリンクは、淡水の藻です。
ビタミン、ミネラル、食物繊維、カロチン類、良質のたんぱく質、脂質、バイオリンクエキスなど、69種類の栄養素をバランスよく含んでいます。
今日も猛暑の予報です。
ご飯と味噌汁とバイオリンクは、この厳しい暑さを元気に乗り越える栄養素を全て含んでいます!
今年の猛暑も、元気に乗り越えましょう\(^o^)/

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1201

DSC_1200

今朝は、人参、オクラ、わかめの味噌汁です。
昨日は、二十四節季の“立秋”!!
夏至と秋分の中間にあたり、暦では秋が始まる日。
この頃が最高に暑い頃だそうです。
確かに、ここ数日は最高気温が更新しています。
でも、空はだんだん秋の気配になっていくそうです。
雲の形や空の高さなどが、変わってくるそうです。
自然は日々更新しています。
とどまることはない。
私たちの心身を作っている細胞も日々生まれ変わっています。
その細胞を作っているのは、日々口にする物です。
私たちの心身は食べた物で出来ています。
だから、食は命です。

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1200

DSC_1199

今朝は、焼きナスのお味噌汁です!
焼きナスが美味しい季節です。
昨日は、研修会のために、博多へ日帰りで行ってきました。
新幹線の往復と研修会場で殆どの時間を過ごしたのですが、
“冷え”ました!!
特に足!
新幹線も会場も、半そででは寒いくらいに冷房がきいていたので
上着を着たりして調節をしましたが、
下半身はできない。
また、35℃前後の猛暑になると、冷房のきいた屋内と屋外の気温差が大きくなります。
それで、自律神経の乱れ、血流の低下、代謝の低下を招き、夏バテの状態を
招きます。
さらに、昨日はいつもより、肉や魚などのご馳走を食べ、
大好きなスイーツも自分へのご褒美と称して、いつもの3倍は食べたかなぁ(-_-;)
これは、さらに血流を悪くし、さらなるミネラル不足を引き起こして、さらなる代謝の低下、抵抗力の低下を招く、悪循環をひきおこします。
昨日は、現代の夏バテを起こしやすい環境を体感しました!
現代の私たちをとりまく環境は、決して心身に優しいものではありません。
でも、これを避けて暮らすことも容易ではない。
だから、日ごろから、この厳しい環境に耐える心身をつくることが、
とても重要な時代になってきたと思います。
毎日の食事の中心に、ご飯と味噌汁とバイオリンクを据えることは、
厳しい環境に耐える心身を作る食事です。
食は命です。
あっ、勿論、私、昨日はたくさんバイオリンクを飲みましたよ~(^^)v

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_1196.JPG DSC_1194.JPG

今朝は、干瓢、人参、うすあげの味噌汁です。
うすあげは、昨晩のおかずの残りです。
暑い日が続いていますね。
でも、日が暮れるのは少し早くなってきました。
まだまだ暑くて、嫌になりそうですが、
確実に秋は、近づいています。
そう思うと、この暑さも名残惜しくなります。

Toshiko