お知らせ&ブログ

月別アーカイブ: 2015年6月

今朝も味噌汁を食べていってきます!

DSC_0581.JPG DSC_0580_2.JPG

おはようございます。
今朝は、ズッキーニ、うすあげ、ワカメの味噌汁です。
昨晩は、月に1度のバイオリンクを扱っている薬局、薬店さんとの勉強会でした。
昨晩のテーマは、母乳育児!!
母乳はママの血液なんです!
ご存知の方も多いと思いますが、
反対に「えっ」って言われる方も多い!!
ママの真っ赤な血液が乳腺を通ると
1分足らずで白い乳(母乳)に変わります。
大体母乳10mlは、血液が400~500mlから出来ると言われています。
乳飲み子は血のみ子なんですねぇ。
私たちの体は、複雑で緻密なネットワークで出来ています。
もう、知れば知るほど、すごーい!って思います。
自分の体が愛しいくなりますね~。
だから、朝から甘いパンケーキやカステラなんかを食べないでね。
「ご飯」をいい加減にしないでね。
こんなお話を、トマト薬局では、皆さんに日々しております(^_^)v
また、助産師さんにお越し頂いて、妊娠、出産、母乳育児と詳しいお話会も、2~3ヶ月に1回開いています。
次回は、6月27日(土)11時から12時30分です。
是非、ご参加くださいね。
楽しいですから(^-^)v
さぁ、今日もニコニコでいってきます!

Toshiko

今朝も味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0580.JPG DSC_0579.JPG DSC_0566.JPG

おはようございます。
今朝は、新じゃがいも、ワカメの味噌汁です。
私は、13、14日に、実家に帰って、田植えの手伝いをしていました!
実家で、父と母がほんの少しですが、米も作っています。
今年は、母が入院中なので、私と娘が父の手伝いに帰りました!
私がしたことは、田植えのほんの、ほんの一部分なのに、疲れましたね~。
まず、自分の体力、腕力の無さに愕然としました。
また、こんな大変なことを、高齢の両親に任せきりだったことに、反省です。
日々の買い物をスーパーでしていると、この大変さは全然つたわらないなぁ。
改めて、農業や漁業、畜産などをして下さっている方に感謝です。
今日のじゃがいもは、13日に収穫したじゃがいもです!
蒸し暑くなってきましたね。
食べ物の生命力を頂いて、この厳しい季節を元気に過ごしましょう!

Toshiko

今朝もお味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0558_2.JPG DSC_0557_2.JPG

おはようございます!
今朝は、ズッキーニ、うすあげ、ワカメの味噌汁です。
ズッキーニを初めて食べたのは、30年くらい前かなぁ。
フランス料理屋さんで、付け合わせだったような。
“きゅうり?”って思ったのを覚えています。
ここ2、3年で手軽に手に入る野菜になりました。
品種改良で、珍しい野菜を手軽に食べれるようになったり、
季節はずれでも食べれたり。
これを良いとか悪いとかではなくて、昨日のblogの三年長いものように、太陽、元気な土、健康な種で作った野菜を手軽に買いたいなぁって思います。
雨があがって暑くなってきました。
さぁ、今日もにこにこでいってきます。

Toshiko

夏の保湿。

暑い季節になると、クリームや乳液をつけなくなる方が多くなります。
冬のように乾燥した感触がない。とか、暑いので、べたつくものを塗りたくないとか。
でも、夏は冬並に肌は乾燥しています。
皮膚の皮脂膜は汗と脂のバランスで出来ているのですが、
汗がたくさん汗がでると皮脂のバランスが崩れて乾燥しやすくなります。
また、適度な汗は、皮膚を弱酸性に保って雑菌から守ってくれますが、
たくさんの汗になると、アルカリ性に傾いて皮膚からNMFが流出して、乾燥は進みます。
また、冷房は温度を下げると共に、湿度も下げるので、乾燥が進みます。
さらに、冷房は肌の温度を下げるので、血流が悪くなり肌の代謝が低下します。
夏も、乳液やクリームのお手入れをおすすめします。
トマト薬局では、
夏用の乳液として、ヒノキ肌粧品のサイトケアラクテが人気です。
さっぱりとした感触でですが、優れもので

  • 紫外線のダメージから保護する働き。
  • 乳化剤を使用せずに、皮脂に近い油分を微粒子化しているので肌になじみやすい。
  • 健康な素肌と同じ弱酸性。

ローションタイプの乳液なので、ローションマスクとしてスペシャルケアとしても使えます~。
夏は化粧が崩れて嫌って思われていませんか?
是非、ご相談下さい。

今朝もお味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0558.JPG DSC_0557.JPG

おはようございます。
今朝は、長いも、あおさの味噌汁です。
長いもは、青森の三年ながいもです。
三年ながいもは、1年栽培をしたら2年間は畑を休ませるサイクルで作っています!
畑は、栽培は1年なのに、倍の時間を休ませる!
生産の効率は悪いけど、
元気(無農薬)、美味しい、栄養価が高いものを食べた私たちの生産性からみた効率は、
三年長いもの方がぐーんと高いって、私は思います。
食は命ですよ~
この長いも、粘りがあって、水っぽくなくて、美味しい。
しかも、切り口やすりおろしても、変色しません。
長いもでは、数少ない無農薬だそうです。
よい長いもをつくるには、太陽、元気な土、健康な種だそうです。
これって、ほとんどの野菜に共通なことですね。
また、人間にも通ずるような!
我が家は、長いもを、すりおろして食べるのは大好きですが、焼いたり、炊いたりして食べるのも好きです。
生でも食べれるので、時間がない時の具にはもってこい♪
今年の梅雨は長雨、冷夏の予報です。
ネバネバパワーとバイオリンクパワーで、どんな夏でもかかってこい!です(笑)
さぁ、今日もニコニコで行ってきます!

Toshiko

今朝もお味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0555.JPG DSC_0554.JPG DSC_0553.JPG

おはようございます!
今朝は、ごぼう、人参、三度豆の味噌汁です。
ごぼうって好きです。
ごぼうといえば食物繊維って思っていたのですが、ごぼうの倍以上も食物繊維が多いのが、なんと、鞍掛豆!
先日の親友のお土産に、鞍掛豆があって、早々に、浸し豆を作りました。
現代の食事は、食物繊維の摂取が少ない食事です。
食物繊維は、脂質異常症、糖尿病、便秘、肥満、動脈硬化、大腸がんなどの予防、善玉の腸内細菌を増やすことで、ビタミン類の合成を促進、腸内の腐敗の防止、免疫強化などなど、大切な栄養素です!
和食は、玄米、野菜、海草、豆が中心の食事なので、食物繊維は充分に摂れる食事なんです。
あっ、バイオリンクは食物繊維も豊富(^-^)v
今日は、晴天!
暑くなるようですね。
さぁ、ニコニコで行ってきます!

Toshiko

今朝もお味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0552.JPG DSC_0551.JPG

おはようございます。
今朝は、サラダカブの茎、新ジャガイモ、ワカメのお味噌汁です。
今朝もいりこ出汁です。
俳優の渡辺謙さん、残念でしたが、トニー賞の最優秀主演賞は逃しましたね。
NHKのプロフェッショナルで、渡辺謙さんが、授賞された作品「王様と私」の開幕までの日々を放送していました。
歌、踊り、言葉と格闘する渡辺謙の姿には、感動と勇気をもらいました。
その中で、彼はアメリカで自炊をしていました。
スーパーで買い物をして
米を炊き、味噌汁を作り、おにぎりを持って稽古にでかける。
花も部屋に飾っていましたね。
あの肉体的にも精神的にもとても厳しい状況を克服できた根源は、自炊をすることにあると、私は勝手に納得しました。
食は命!!
今朝は、しとしと雨の梅雨らしい朝です。
でも、梅雨がないと作物も育たないし、雨を喜ぶ虫もいるだろうし~。
そんなこと考えながら、今日もニコニコで行ってきます!

Toshiko

今朝もお味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0550.JPG

おはようございます!
今朝は、ワカメと豆腐のお味噌汁です。
MERSの流行が気になります。
ここ数年は、日本でも感染症が大流行です。
例えば、現在、手足口病が例年より早い時期に大流行しているとか。
また、世界的にも新型インフルエンザやエボラ出血熱など。
私達の体は、生体防御という素晴らしい動的なシステムを備えています!
だから、ここまで命を繋いでこれているんですけど(^_^)v
今、食生活や生活習慣の乱れで、この動的なシステムが上手く働かなくなっている人が多い!!
病気になるかもしれませんが、治る体を作りましょう!!
トマト薬局では、バイオリンクをお勧めしています。
さぁ、月曜日です!
いつもより、更にニコニコで行ってきます!

Toshiko

週に一度のパン食をヘルシーに。

DSC_0549.JPG DSC_0547_2.JPG DSC_0546_2.JPG

おはようございます!
今朝は、冷凍をしていたさくら豆を使いたかった!スープです。
塩だけの味付けで、色々な野菜をいれるこのタイプのスープは飽きませんね~。
親友が、北海道出張のお土産に、アスパラガスと豆を買って来てくれました!
しかも、無農薬!!
うれしい♪

Toshiko

今朝もお味噌汁を食べて行ってきます!

DSC_0542_2.JPG DSC_0544_3.JPG

おはようございます!
今朝は、三度豆、人参、ワカメのお味噌汁です。
今朝は、いりこの出汁です。
私は、昆布と鰹の出汁が好きなんですが、今朝、出汁をとろうとしたら鰹節がない!!
それで、いりこになりました(^_^;)
ないがしろにされやすい朝食ですが、私達の体内時計を毎日リセットしている一つが朝食です。
また、体内時計をリセットする一つに、朝、太陽の光もあります。
6~7時くらいの間に起きて、太陽の光を浴びて、朝食を食べる。
生活のリズムが整うということは、自律神経の働きがよくなるということです。
お休みの日のブランチ(朝とお昼兼用)は禁物ですよ!
今、生活のリズムが崩れている大人も子供も増えていますよ。
まずは、早起き、朝御飯!
今日は寒い~
さぁ、今日もニコニコで行ってきます!

Toshiko