お知らせ&ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 未分類

今日は新月!

DSC_1838

DSC_1837

今朝は、レタス、うすあげ、あおさの味噌汁です。
寒の戻りでしょうか、少し寒い一日でした。
今日は、新月朔日です。
新月・満月は、海水を持ち上げ大潮になるほど、地球には引力がかかります。
全ての生命は、影響をうけます。
人間も、身体の70%は水分でできているので、影響を受けます。
現代は、自然から遠のいた生活をしているので、無意識下にストレスを溜めこんでいます。
そのために、新月や満月の様に強い力が加わると、自律神経のバランスが崩れて、めまい・浮腫み・頭痛やひざ痛、神経痛などの痛み、胃腸の不快感などなどの不定愁訴が現れます。
自律神経のアンバランスは、免疫やホルモンの働きもアンバランスにします。
さらに、脳(心)までも影響を受けてしまいます。
この時期は、三寒四温。
春は、自律神経が乱れる季節です(*_*)
イライラが増したり、ざわざわ、そわそわがまして落ち着きがなくなったり、
眠り難かったりなどの精神的な症状も出やすくなります。
先ずは、しっかりと、氣(生命エネルギー)を作る食事や呼吸をしましょう(^_^)v
是非、バイオリンクエキスをご活用ください!
細胞にある小器官ミトコンドリアの数を増やし、働きを高めることで、
細胞が本来の働きをします。
そのことは、三寒四温などのストレスに強くなる身体と心をつくります♪
是非、バイオリンウエキスをご活用下さい!
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

今日は満月。

DSC_1710

DSC_1709

今朝は、白菜、うすあげ、あおさの味噌汁です。
今日は、晴天で暖かい一日です。
今日は、満月です。
西洋では、オオカミ男の伝説様に、満月と狂気のような月とヒトの関係に注目されていますが、
東洋でも、中国最古の医学書「黄帝内経」には、“人も月に影響される”と書いてあります!
考えてみれば、新月満月には、海が大潮になります。
海水が持ち上がる程の引力が地球に加わるのですから、
水分が70%もある人にも影響がでて当然です!
満月新月は、リセットの時。
プチ断時などで、消化器官を休ませましょう!
さらに、満月から新月に向けては、解毒、手放しの期間!
身体に溜った不要なものや心に溜った不要な記憶を排出しましょう♪
身体も心も軽くなる(^_^)v
是非、バイオリンクBCEx503やBCExをご活用ください♪
月の光は、太陽光。
それを、月に反射させたり、常に変化をしながら。
神業」です。
宇宙の計らいは素晴らしい♪
そして、私達の身体の働きも“小宇宙”♪
素晴らしさを思い出しましょう!
是非、バイオリンクエキスやバイオリンク錠をご活用下さい。
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

常に健康を保とうとする力。

DSC_1696

DSC_1694

今朝は、白菜、大根、うすあげの味噌汁です。
一雨ごとに暖かくなってきたように、大根も、白菜も、そろそろ終わりの季節に。
来シーズンを楽しみにします♪
春には春の旬が、秋には秋の旬があるように、春夏秋冬の旬があります。
諸行無常。
科学技術は、流れを留めようとするものが多いような氣がします。
冬に夏野菜が作れたり、
屋内の温度を設定しようとしたり、
昼夜関係なく、明るくしたり、
血圧を一定にしようとしたり。
ヒトの生命も、自然その物なので、不自然な物には、戸惑い弱ります(*_*)
トマト薬局では、現代の不自然な食事を、チクゴ株クロレラの力をかりて、
少し自然に近づけませんか?をご提案します!
チクゴ株クロレラは、生命全てに備わっている“常に健康を保とうとする力”に働く食品です♪
さぁ、今日も、バイオリンクト味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

第1回GREENフェス~いのちっておいしい~

DSC_1678

今朝の味噌汁は、グリーンリーフ、溶き卵、あおさの味噌汁です。
ひと雨ごとに暖かくなってくる頃でしょうか。
トマト薬局は、開局以来、一貫して、“食は命”を発信しています。
食べたものが、細胞を作り、血を作り、熱を作り、力をつくります。
体調が悪くなる、病気になることは、食べた物が間違っていたこと。
健康になる食事ではなかったことです。
いま、食環境は、とても乱れています。
野菜や肉、魚などの食材自体の問題。
インスタントなどの加工食品の問題。
白砂糖や精製された糖質の摂り過ぎや、、アルコール、脂(油)などの摂り過ぎの食べ間違いの問題。
食環境の乱れは、自然環境の汚染や、気候変動の問題へも影響を及ぼしています。
健康を損なう食事は、地球も痛めています!
ならば、健康になる食事に変えれば、地球も健康になる!!
ということで、バイオリンク製品を取り扱っている薬局・薬店が主催で、
“食と命”を考えてみるイベントを開催します。
DSC_1681

第1回GREENフェス!
「いただきます2ここは醗酵の楽園」の映画上映と、この映画にもご出演の「吉田俊道さんの講演」です!
吉田俊道さんのお話は、腸内環境から土壌細菌、そして、地球温暖化の解決策までも♪
いま、是非聞いてほしいお話です!
食を変えれば、運命が変わる!
それが腑に落ちるイベントです。
是非、ご参加ください♪
チケットはトマト薬局で販売をしております!
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

アンガーマネジメント!

DSC_1659

今朝は、昨晩の残りの鰯のつみれ団子の味噌汁です。
朝、明るくなる時間が早くなってきました!
引っ越しや卒業、春到来です。
“アンガーマネジメント”という言葉をご存知ですか?
怒りの感情をコントロールする心理トレーニング法だそうです!
陰陽五行では、怒りは肝・胆のう系の働きに関係すると捉えます!
肝・胆のう系の働きが滞ってくると、血液が粘っこくなってきます。
血液の質が悪くなり、血流が悪くなる(*_*)
そうなってくると、イライラしたり、ぷんぷんしたり、さらには、怒りだす。
脂(油)や砂糖やアルコールなどが多い食事、喫煙、添加物や残留農薬、薬などは、
肝・胆のうの働きを疲弊させて、起こり易い状態になります。
また、怒った時のポーズをすると、
掌を握りしめて、肩や腕に力が入って、歯を食いしばって、呼吸は浅く、仁王立ち、さらに、目は充血!
これは、血液の質を粘っこくさせて、怒り易い状態になります(-_-;)
現代は、自動車の車社会、運転をする人はハンドルを握りしめていますし、歩行者は、
ひかれない様に緊張しています(*_*)
学校や会社でも、一定時間、座りっぱなし、息を詰めて、目を使うなどなど。
現代の日常は、無意識で血液が粘ることを強いられています!
肝・胆のう系の食薬は、“葉緑素”です!
葉緑素は、浄血(解毒)に抜群です!
さらに、赤血球の素!
そして、いま不足していると言われるミネラルのマグネシウムの補給にも♪
現代は、ストレス社会と言われる環境の上に、食事が、さらに血液をよごしてしまいます(*_*)
春は、解毒の季節。
冬に溜め込んだ脂肪を血液にだして、体外へ出す季節です。
脂肪には、ダイオキシン類や重金属などの毒物が蓄積しています。
是非、バイオリンク錠をご活用下さい!
バイオリンク錠には、葉緑素が十分に含まれています!
血液が綺麗になって、肝・胆のう系の働きが整ってくると、
イライラやぷんぷん、怒りの感情のコントロールが出来るようになります♪
食は運命を変える♪
是非、春の解毒の季節に、しっかりと、体内に溜まっている油(脂)、毒物、腫物などを体外に排出して、にこにこで過ごしましょう(^_^)v
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁で、にこにこで過ごします\(^o^)/

氣(生命エネルギー)の弱りの一つ。

DSC_1652

DSC_1651

今朝は、長いも、あおさ入りつまみ海苔の味噌汁です。
日々、“決める”ことの連続です。
選択肢(情報)が増えた現代は、さらに、迷う。
脾・胃の働きが弱ってくると、なかなか決めることができません(*_*)
あちらが良くみえたり、そちらも良く見えたり、
どっちが得かなぁとか、あちら、こちらが氣になって決められません。
決めるにも、氣(生命エネルギー)が必要です。
氣(生命エネルギー)が働かなくなると、さらに、未来や過去の出来事などの思考に左右されるので、決めることが恐くなってしまいます(*_*)
先ずは、バイオリンクエキスをご活用ください!
先ずは、“決められない”ことに氣づく!
バイオリンクは、生命全てに備わっている“常に健康を保とうとする力に働く”食品です♪
迷っている私に氣づきましょう。
コントロールしようとしている私に氣づきましょう。
脾胃は土台です!
氣(生命エネルギー)がしっかりと作られ、働かせることができれば、
細胞は本来の働きをするので、臓器はそれぞれの臓器の働きをすることができます♪
つまり、健康♪
私たちは、小宇宙です!
宇宙は絶対大丈夫(^_^)v
自分を信頼する力がわいてきます(^_^)v
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

ネーザルサイクルってご存知ですか?

DSC_1645

DSC_1644

今朝は、レタス、成清海苔店さんの新物焼き海苔の味噌汁です。
成清海苔店さんの海苔はとても美味しい海苔です♪
朝から幸せ♪
海苔を袋から出すと、すぐに、湿気ってきます。
目で確認はできませんが、空気中にも水分が含まれています。
鼻呼吸は、鼻の粘膜が、空気中の湿度を調節して、温度も調節して、肺へと送ります。
しかし、空調が完備された現代は、屋内外の急激な差をつくりました!
さらには、口呼吸が増えてしまった(*_*)
これらは、自律神経を乱してしまいます(-_-;)
“ネーザルサイクル”
私たちの鼻は、穴が二つ、それは、呼吸と言う働きづめの生命維持装置を疲弊させないために、
左右の鼻の穴が交代で働いています(^_^)v
この仕組みを知った時も、私は私の身体を抱きしめてあげました!
このサイクルは、自律神経によってコントロールされている生理現象♪
脳と連動して働き、右鼻呼吸が優位の時は、交感神経と左脳に、
左鼻が呼吸が優位の時は、副交感神経と右脳が優位働きます。
私たちは、生きているのではなく、自然の摂理に生かされています♪
科学の視点は、臓器から細胞に、細胞から常在菌へと、ミクロへミクロへと進んできました。
しかし、いま、マクロへと視座が変化してきています!
“私たちは小宇宙”という、東洋医学の捉え方にシフトしています♪
この素晴らしい身体の仕組みを装備している心身♪
是非、バイオリンク錠やバイオリンクエキスを活用して発揮しましょう!
宝の持ち腐れをおこさないために♪
さぁ、今日も、バイオリンクト味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

春は解毒の季節です。

DSC_1630

DSC_1629

今朝は、プチトマト、鶏卵、あおさ入りつまみ海苔の味噌汁です。
朝の寒さは、さほどでもないのですが、曇天と風の強さが、朝以上の寒さを感じさせます。
太陽光の有難さを感じる。
春は解毒の季節です。
食べた物(身体に入ったもの)は、出します。
この仕組み、解毒ルートは、いま、解っているだけでも、複数ルートがあります!
薬も、肝臓・腎臓が解毒して、体外に出しますよね!
でも、食べるのは、口から入れて消化管を経るルートだけです。
身体は、入れることより、出すことを必死でしています!
出すためには、解毒“力”が必要です。
しかし、現代は、飽食の時代。
入れると消化“力”が必要なので、力が不足すると、出すための力が足りなくなります(*_*)
解毒の七割は排便、残り二割が尿、残り一割が汗や垢などです。
力は、細胞にあるミトコンドリアで作る、ATP(生命エネルギー)です!
ATPの産生不足から、不要な毒や老化細胞が留まり、炎症を起こして、様々な病気の元を作ります!
さらに、情報過多の現代は、脳が多くのATPを使い、不必要な記憶までもが残る状態です。
そのために、さらに、ミトコンドリアが働きにくくなる悪循環(*_*)
是非、バイオリンク錠やバイオリンクエキスをご活用ください。
バイオリンク錠やバイオリンクエキスは、“解毒力”も抜群!
バイオリンク錠やバイオリンクエキスは、身体に備わった解毒力を発揮させる食品です♪
解毒力を発揮して、さらさらの綺麗な血液を作りましょう♪
細胞に必要な栄養素や酸素がいきわたることで、ミトコンドリアが活性化して、しっかり、ATPを作り出します。
そのことで、解毒力も高まり、老化細胞も排出出来る“好循環”です♪
是非、バイオリンク錠やバイオリンクエキスをご活用ください(^_^)v
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/

スローフード!美味しい革命。

DSC_1614

DSC_1613

今朝は、ほうれん草、木綿豆腐、あおさの味噌汁です。
今日から3月にはいります。
陰陽五行では、春を3月~5月ととらえます。
春は、芽吹きの季節です。
冬に葉を落としていた木々に新芽が出始め、枯葉に覆われていた土中からも新芽が出てくる季節です。
緑が溢れ、陽の氣が増える季節です。
この芽吹きを支えるのが根であり、土中!
土は土台です。
春は、肝・胆のう系の働き、土・土台は、脾・胃系の働きです。
肝・胆のう系の弱りが直撃するのが、脾・胃の働きです(*_*)
脾胃は中心なので、全ての循環が打撃をうけます(*_*)
肝・胆のう系の働きは、一年の始まり、一日の始まりです。
肝・胆のう系の食薬は、葉緑素です♪
葉緑素は、浄血!
世界が解毒・浄血に使います♪
バイオリンク錠は葉緑素をしっかり含んでいます♪
血液が綺麗になる証です♪
DSC_1615

私が使っているすり鉢です。
私は、白和え、胡麻和え、味噌和え、酢味噌和え、とろろなど、頻繁にすり鉢を使います。
すり鉢は、和食の道具だと思っていましたが、数年前のNHKの番組で、
アリス・ウォータースさんが、「日本で素敵な道具を見つけたのよ」といわれて、
庭で摘んだバジルを使ってバジルソースを作られました!
素材一つづつをすり鉢に入れて、丁寧に、潰したり、すり合わせながら、加減しながら、作り上げていきます。
素材を、さわり、匂いを嗅ぎ、色を見、味をみる。
“スローフード”
丁寧に作ることは、食材に感謝し、農家さんに感謝し、運んでくれた方に感謝し、
売ってくれた方に感謝し、さらには、大地に、土壌細菌に、雨に、風に、太陽に、月に、地球に、宇宙に、感謝する、感謝の循環です♪
“食べることは生きること アリス・ウォータースのおいしい革命”
こんな革命なら大歓迎です!
私は、バイオリンクで世界平和♪
“あなたは何をたべますか”“あなたは何を選びますか”
食べた物が血になり、肉になり、熱になり、力になります!
ならば、健康で幸せに氣づく人が増えれば、世界平和です♪
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごしましょう\(^o^)/

明日は新月、浄化の時!

DSC_1599

DSC_1598

今朝は、長いも、ブロッコリーの芯、大根の味噌汁です。
寒さが緩んだ一日です。
関西では、あたたかいことを、ぬくいと言います。
“ぬくうなったなぁ”とか“ぬくもって行き”とか。
暑すぎない(熱すぎない)、丁度良い加減が伝わる言葉で、好きです。
明日は、新月!
さらに、惑星七天体が直列する、惑星パレードが起こるそうです!
新月は、月が光を全部失って、真空(ゼロ)になって、新しく生まれ変わる時ととらえます。
新しくするためには、既存の物を壊さなければ、新しく生まれ変われません。
私たちの身体を構成している細胞全て、常に壊されては新しく作り変えられています。
この壊しては作り変えるリズムが乱れることが、老化を進める原因。
病気は老化現象です。
心身は、病気(現象)として現れる前に、様々なシグナルを出しています。
肩こり、便秘や軟便、倦怠感、頭痛や腰痛や関節痛、生理痛、低体温、肌荒れなどなど。
しかし、現代は、感覚よりも、知識(情報)を最優先したために、病名がつくまで(目で確認できるまで)、気付きません(*_*)
新月の時に、断食や情報の断食(新聞や本、スマホやテレビやパソコンを読まない見ないこと)をお薦めするのは、身体に溜った老化細胞と心にたまった記憶を浄化するため、ゼロに戻すためです。
“考えるな、感じろ!”の実践です(^_^)v
春は、冬に溜め込んだ脂肪を血液中に溶かして解毒(排泄)して、春から夏に向けての身体づくりをする解毒の季節です!
是非、ご相談下さい。
老化は、進行を早めることも、遅らせることもできます♪
さぁ、今日も、バイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします\(^o^)/