お知らせ&ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ごはんを食べましょう!

これは、今朝の我が家の朝食。

5分づき米のおにぎり(1個約60gくらい)、焼き海苔、味噌汁、バイオリンク15粒、源液10ml。

これが、月曜日から土曜日です。味噌汁の具がかわるくらい。

おにぎりにこだわるのは・・・以前は長い間、朝食はパンでした。朝食をご飯にかえた時に、あまりご飯を食べてくれなくて、おにぎりにすると食べてくれたので、それから、ずっとおにぎりです。あと、残ったのは、おやつ代わりに食べれるし。

焼き海苔が、また、美味しい!!毎日、焼き海苔を食べるようになって、わかったのですが、焼き海苔の美味しいのが少ない!近くのスーパーにはないんです

海苔は、蛋白質、ミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富です!

お味噌汁も出汁を昆布と枯れ本節かつお節でとります。野菜の種類が増えると、その出汁さえいらないくらい美味しい味噌汁になります。

そして、必ず、バイオリンク!

私は食事にはこだわっているけど、大気汚染が進み、土壌汚染、海洋汚染が進む。その上に、農薬や食品添加物に・・・循環しているから、どうして口には入ってくる。

そして、夜は、遅い夕食だし、甘い物は食べてしまうし、お肉は好きだし・・・・体も必死で頑張ってくれてはいるけど、助けてあげないと。

健康は自分で作るもの。今の体や心は、今まで口にしてきたものでできている!

ご飯を食べましょう!バイオリンクを食べましょう!

 

 

 

 

 

 

アニバーサリー。

今日は息子の誕生日です。

今年は覚えていた(^_^;)

私は、記念日を忘れてしまう。っていうか、覚えているのに、なぜか、当日、当日に忘れてしまう。

子供の誕生日は忘れないでしょ?って言われるんですが、忘れてしまいます。

一昨年が息子、去年は娘・・・。小さいころは忘れなかったのになぁ。

昨晩から、緊張!今朝も新聞の『8月30日』を見て「あっ!」忘れるところだった(^_^;)

寝ている息子を起こして、『お誕生日おめでとう\(^o^)/』

無事にここまで成長したことに感謝です。また、この子を授かったことに感謝です。

 

夏の終わり

フジファブリックの『若者のすべて』

いつ聞いても良いんだけど、この時期は特に良い。

今日は涼し~い

昨日は二十四節気の“処暑”。暑さが止むという意味です。

本当に今日は涼しい。

まだまだ、残暑は厳しいようですが、少しずつ、でも、確実に秋が近づいていますね!

 

今日は立秋!

今日は二十四節気では、『立秋』です。全然、秋を感じれませんが(笑)

この日から、『立冬』までが、秋となります。時候の挨拶も『残暑お見舞い』になるそうです。

確かに、日が暮れるのが早くなってきました。すこーし、すこーしですが、秋が近づいてきています。

こんなに暑い日が続いている時こそ、あなたの周りの小さい小さい秋をみつけて、癒してくださいね。

行きたいなぁ。

FUJI ROCK FESTIVAL ’13

今日からはじまった。今年も好きな海外のアーティストがでるんだよね。

冬の苗場しか知らないんだけど、夏もいいに決まってる!

毎年、苗場が終わった時に、来年こそ行くって思うのに、一度も行ったことがない。

今年も、「来年こそ行く」って思ってる。

竹内農園さん

幼稚園ママ(子供が幼稚園の時からの友人で、かれこれ、19年になる!!)の紹介で、有機・無農薬野菜を作っている竹内農園さんの野菜ボックスが、届きました!

私が、幼稚園ママに、無農薬で頑張っている農家さんを応援して、安全で安心な野菜が、簡単に買える世の中にしたい!って熱く語ったら、頑張っている農家があるって教えてくたのが、竹内農園さん。

と言うことで、昨晩、野菜ボックスが届きました。早々に、紫人参と春菊を頂きました。

まず、紫人参はかじると、甘くて、人参独特の香がひろがります。あっ甘いと思った瞬間に少し苦みがでてきます。人参に苦み?!今回は葉っぱと一緒にかき揚げにしたので、苦みは消えてしましました。人参と米粉と水だけで作ったかき揚げなのに、だれも、塩もお醤油も何もつけずに、ぱくぱく食べました!!!

春菊は、小さい蕾が付いていて、今まで見たことのない春菊!軸が固いところがあったので、そこは葉っぱをしごいて蕾ごとさっとゆで出て、胡麻和えに。これぞ“菊”って言う、香りです!緑を食べているって感じです。春菊の主張が強くて、胡麻が負けていました(笑)

味に野菜それぞれの個性があるんですね。甘い、苦い、酸っぱい、そして、香りがそれぞれあって。食卓が豊かになったような。力強さをもらったような。

今は、種の品種改良で、全ての野菜が、甘いだけになっているような気がします。個性がなくなってきているような。人も個性がなくなってきているのは、野菜のせい??!!

あらためて、“食は命”を感じました。

勿論、野菜に個性があるだけでなく、竹内さんが丹精こめて、労力と手間をかけて作った野菜だからこそ、それが伝わるんですが。

“食は命”を意識し始めて、10年ちょっと。また、一つ勉強したような。大切なことを教えてもらったような気がしています。

竹内農園さんありがとうございます。

これってアリなの?!

タミフル使用期限、3年延長=厚労省

時事通信 7月2日(火)12時35分配信

 厚生労働省は2日、国と都道府県が備蓄し、今年度中に使用期限を迎える抗インフルエンザ薬タミフルについて、期限を3年間延長することを明らかにした。  タミフルの有効期間はこれまで7年間だったが、製薬会社から10年間まで延長できると報告を受けた。田村憲久厚労相は同日の記者会見で「約1702万人分が廃棄せずに有効活用できる」と話した。

じゃあ、なぜ、発売をした時に10年にしなかったの????

繋がる~

トマト薬局を作るにあたって、どんな雰囲気のお店にするのかを考えた時に、うちのリビングに来て頂いた雰囲気にしたい!って思って、お店の真ん中に大きなテーブルを置きました。

今日は、お客様が重なって(めったにないのですが)、大きなテーブルにに3人。私を入れて4人。

最初のお客様が、「じゃぁ、私は帰るね」っていわれた時に、二番目のお客様が来られて、3人で、世間話をしているところへ、3番目のお客様が。私が3番目のお客様とお話をしていたら、最初のお客様と2番目のお客様が、紅ショウガの漬け方のお話になって。そうしていたら、らっきょの漬け方に。3番目のお客様も話に加わって、4人で。ワイワイ!

3人のお客様は、トマト薬局の常連さんですが、3人は初対面。最初のお客様は69歳、二番目のお客様は83歳、3番目のお客様は49歳と世代もバラバラ。

本当に、私のリビングに来て頂いたような時間でした。

私は、らっきょを掃除するのが面倒なので、漬けません!って言ったから、皆さんが、帰り際に「漬けたら少し持ってくるわ」って言って下さって。私って幸せものです!

 

 

梅の季節です!

梅は、梅干し、梅味噌、梅シロップ、梅酒など、色々楽しめます。

子供のころ、この時期は、祖母(父方)が梅干し、梅酒を漬けていました。祖母が歳をとって漬けれなくなってからは、母が後を継いで、漬けています。(3世代同居だったので)

私は、今は、両親とは同居していないので、梅干しがなくなると電話で「お母さん、梅干しを送って~」

そんなわけで、この歳になるまで、梅干しは漬けたことがなかったんです(ー_ー)!!

でも、これでは、うちの子供に梅干しの漬け方を伝えられない!と、言うより私が漬けられない???ってことで、今年、初めてつけます!!!

おばあちゃんは「申歳の梅は体にええ(良い)いうけぇ、申歳はようさん(沢山)漬けるんよ」って、言っていたなぁ。お腹が痛いときは、すぐに申歳の梅干しを食べさせられていました。何故、申歳なのかは、聞いてなかったな。でも、今でも思い出すし、実家には、何十年物の申歳の梅が残っていて、それくらい大切に食べています。

梅は二千年前の中国の薬物学書「神農本草経」に「烏梅(うばい)」(梅の実の燻し焼き)で登場します。効能は「肺を引き締め、腸を活発にし、胃を元気づけ、体の中の虫を殺す」と記されています。現代でも、漢方薬として、下痢や吐き気止め、解熱、咳止めに使用しています。

毎日食べるものとして梅は、クエン酸が疲労回復、殺菌、血液を弱アルカリにしてくれるので、免疫力の向上にも。塩分の摂り過ぎを懸念されますが、海水から作る“自然塩”を使用したり、食べ過ぎに注意すれば、塩分はさほど問題ではありません。梅干しは年中活躍するのですが、特にこれからの暑い季節は大活躍ですよ!

食べることは、生きること!おばあちゃん、おかあさん、そして私、私の子供・・・・伝えていかなきゃね!