お知らせ&ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

親孝行。

バイオリンクBCEx顆粒を10年近く、愛用して下さっているお客様のお嬢様のことです。
飲んで下さっているのはお母様です。
最初のご相談が、「疲れがとれない」で、疲労回復で飲み始めて頂きました。
1年くらい続けて頂いていた時にお客様が「主婦性湿疹が治ったのよ。生活は何も変わっていないのに治ってきたのは、このBCEx顆粒のおかげだと思う」って言ってくださいました。
風邪の時や、膀胱炎の時、仕事や私生活が大変な時は少し多めにBCEx顆粒を飲んで頂きながら、10年近くたっています。
1年くらい前でしょうか、お母様がお嬢様が正社員採用になったとお話下さいました。
その頃から、お嬢様が必ず、25日前後にバイオリンクBCEx顆粒を買いに来て下さいます。
口数の少ないお嬢様なので、ご自分からは仰いませんが、お母様が教えてくださいました。
「娘がこれはお母さんの元気の素だから私が買う」っていって、給料日に買ってくれるようになったそうです。
昨晩(24日)、閉店近くにお嬢様が、バイオリンクBCEx顆粒を買いに来てくださいました。
なぜか、私が孝行されているようなうれしい気持ちになります(^^)v

二十四節気の清明の頃です。

“清明”は清浄明瞭の略だそうです。
清らかで、生き生きした様子が伝わってきます。
桜が咲き、草花は咲きそろい、風はやさしく空は青い。
まさに“春爛漫”
そして、“春宵一刻値千金”という素晴らしい夕暮れの頃です。
まだ夕暮れは寒い日もありますが、暖かくして夕暮れの公園を散歩するのも素敵です。
私の好きな夕暮れの場所があるんですが、今一番好きなのは、靫公園かなぁ~。
DSC_0326

甘い物を控えていますよ~。

丁度、私が、甘い物を週に2日だけ食べない、休肝日を決意したころ、
WHOが1日の遊離糖類の摂取目標を従来の半分の量、25グラムに変更しました。
「遊離糖類、なかでも砂糖で甘くした飲料に含まれるものの摂取が総エネルギー摂取量の増加を引き起こし、不健康な食生活、非伝染性疾患のリスク増につながるのではとの懸念が高まっている」とWHOは声明で述べています。
また、WHOのウエブサイトによれば「摂取される糖分の大半は、菓子とは普通見なされないような加工食品に『隠されて』いる」と!!!
冷凍食品や加工食品はもちろんですが、ケチャップやドレッシング、ソース、ポン酢、インスタントだしなどの調味料にも使われています。
私たちは、知らない間に砂糖を食べています。
使われている調味料や、加工食品やレトルト食品など、食べる物の原材料名を確認してみてください。
さて、私の甘い物を食べない休肝日は、順調にすすんでいます。
最初は週に2回食べない日と決めたのですが、これが意外にも難しい!!
1日おきの方がやりやすいんです。
食べた日の次の日は食べない。
またご報告します。

休肝日~

休肝日は一般的には、アルコールを飲む方が、肝臓を休めるために、アルコールを飲まない日をいいます。
が、私の場合、お菓子類、特に甘い物を食べない日としました!!!!
少しだから、バイオリンクを飲んでるから、調理にはお砂糖を使ってないから、・・・
なんだかんだと、自分の都合の良い解釈で、毎日何かしら、お菓子を食べています。
今、右目が少し緑内障気味で眼科に定期的に通院しています。
歯も弱りだし、まだ抜いた歯はありませんが、歯周病は少し進んできました。
6月の誕生日で満53歳になります。
不定愁訴が病気にならないように、つい毎日している悪い癖を改めようかなと思います。
お客様にも宣言して、まずは、お菓子を食べない日を週に2日設けることにしました。
昨日が初日で、何も食べませんでした!!!
さぁ、どうなるかなぁ(^_^)v

さくら

今朝の千里山の第一噴水の桜です。

28日の朝は、まだ蕾だったのですが、今朝は、綺麗に咲いていました。

つい、足を止めて、鑑賞してしまいます。

この第一噴水から、私の家と店までは、閑静な住宅街で、それぞれのお宅の庭に植えてある花や木々が、綺麗な季節です。

さわやかな空気と新緑の木々に、エネルギーをもらっています!

リフレッシュ!

私の好きなことの一つに、「音楽」があります。

とはいえ、何か楽器が弾けるとか、歌がうまいとかではなくて、もっぱら、聴くほうです。

ロック、Jポップ、最近はジャズ。

ライブも大好きで、以前は、よく行っていたのですが、一人で薬局をするようになってからは、平日のライブは、時間的に無理で、行かなくなりました。

でも、ここ“ビルボードライブ大阪”は、平日の仕事が終わった後からも、十分間に合います。ドームやホールとはちがった空間で、ちょっと贅沢なんですが、。お気に入りです(^^)v

今晩は、大好きなゴスペラーズのベース担当の北山陽一さんのソロライブ!!!

北山君を独り占めした気分になるくらい、ステージが近くて、とろけました(笑)ゴスペラーズ5人のステージとはちがって、饒舌なのに驚き(笑)

とても満足で、日頃の疲れも吹き飛びました!と、言いたいのですが、仕事を終えての月曜日の21時からの公演。自宅に帰ったのは、24時過ぎ。

気分的には、とてもリフレッシュできたのですが、肉体的には、疲れが残ったかな(笑)

今朝は、503を1本飲んで、肉体の疲れをカバーして、さぁ、ルンルンでお仕事します♪

好きです。

2月8,9日は、研修会に出席のため、広島へ出張していました。研修会は8日で終わり、9日はお昼の新幹線まで、自由行動でした。

今年に入って、日曜日が、ずうっと何か予定が入っていて、一日中、休日って日が、なかったので、9日はのんびり過ごすことにしました。

チェックアウトまでホテルにいてもよかったのですが、二度寝はできないタイプだし、ホテルの部屋の狭い空間にいるのは息苦しいし、そこで、ホテルの近くの美術館でのんびりしようっと思いついて、広島県立美術館に行きました。

縮景園に隣接していて、広くて、落ち着いていて、良い雰囲気!!

丁度、「印象派を超えて」という特別展が開かれていました。

絵画のことは、全くわからないんですけど、絵を見るのは大好きで、美術館は好きな場所の一つです。

この特別展は、作品量もたっぷりだし、内容もすごく濃くて、時間が足りないくらいでした。

思いつきで行った美術館でしたが、なかなか有意義な時間を過ごせました!

色々と気になった作品があったのですが、今回一番気にいったのが、モーリス・ドニの「病院での夕暮れの祈り」でした。

 

今日は“立春”です。

今日は二十四節気の“立春”です。

旧暦では、立春の前後の新月の日が元旦だったそうです。

まだまだ、寒さは厳しい時期ですが、春の準備が始まったよ~っていう、お知らせなんでしょうね。

確かに、日が暮れるのが遅くなってきました。春は近づいています。

冬の冬眠モードから、春の活動モードに切り替わる時期は、自律神経が乱れやすい時期です。

春は調子が悪い!って方はご相談下さい!

 

 

 

 

今日は大寒

今日は大寒です。一年で一番寒い時期です。

こんな寒い日は、体が温まるものを作って食べようって思います。

私の母は、寒い日はカレー味のスープを作ってくれました。少しとろみをつけていたのと、根菜などの野菜もたくさん入っていて、大好物でした。

寒い日に、帰宅して、カレースープの匂いがすると、寒くて硬くなった体が緩む気がしました。それだけで、嬉しくなっていましたねぇ。

私は三世代同居で育ったので、このカレースープは、子供の私もお祖父ちゃん、お祖母ちゃんも美味しく食べるための、母が考えたレシピ一つだったような気がします。

今夜は、私は何を作ろうかな?寒い外から帰ってくる家族のために。昔、母が家族に作ってくれたように、体も心も温まるもの。

 

 

 

生きる。

昨晩、陶彩画家、草場一壽さん主催のイベントに行ってきました。

草場さんの敬愛する二人のアーティスト、ウォン・ウィンツァンさんのピアノコンサートと榛葉健監督のドキュメンタリー映画「うたごころ2012」の上映会でした。

良かったぁ~。

何が、どう良かったのかを、伝えたいのだけれど、上手く表現できなくて、“良かったぁ~”しか言葉がみつからない。

でも、今日の私は、なぜか生き生きしてる。

いつもと何も変わらない朝で、というか、少し朝寝坊したんだけど、なぜか楽しい。店を開け、このブログを入力している今も、なぜか楽しい。

生きているって思っていたけど、実は、奇跡の積み重ねで生かされている。

51歳、この歳になって、「生きる」ってことがわかったような。