お知らせ&ブログ

今朝も、味噌汁を食べて行ってきます!

Share on Facebook
LINEで送る

DSC_0839_2.JPG DSC_0837_2.JPG

今朝は、ごぼう、人参、わかめの味噌汁です。
ごぼうは好きな野菜の一つで、必ずストックしています。
朝の味噌汁には合わないような気もしますが、まぁいいかぁ!
今朝は、玄米とごぼうの味噌汁で、しかも、私は、ごぼうが硬い方が好きなので、よく噛みました!
顎が怠い(笑)
“噛む”ことは、唾液、酵素、ホルモンの分泌を増やすことで、消化を良くして、吸収力を高め、解毒力を高め、血糖のコントロールを調節し過食を防ぎ、腸内環境を良くします。
また、噛む行為は、顎間接を動かし、蝶形骨(ちょうけいこつ)の歪みを整えます。
それは、自律神経バランスも整えます。
“噛む”と“こめかみ”が動きます。
頭が痛いときなど、こめかみをマッサージすると楽になったりしますが、こめかみの奥には神経や血管が通っていて、噛むことで、血管の歪みを矯正し、血流をよくし、神経の圧迫をとることで、目の疲れや肩凝りも防ぎます。
自律神経が整うことは、不定愁訴の解消にも繋がります。
食物繊維の多い、少し硬い食べ物をよく噛んでたべることは、
自律神経のバランスがとれ、腸内環境が良くなり免疫のバランスとれ、ホルモンのバランスがよくなる!!
これは、私たちの心身の恒常性を維持することです。
春は、解毒の季節でもあり、自律神経も乱れる季節です。
この春、少し時間を作って、食物繊維の多い、硬めのものを調理して、ゆっくり噛んで食べてみませんか。
心身は喜び、新しい細胞が生き生きしてきます♪
バイオリンクには、食物繊維もしっかり入っています。
ポリポリ食べてみて下さい。
お勧めします(^_^)v
さぁ、今日から少しの間、ポカポカ陽気の予報です♪
寒くて縮こまっていた体を伸ばしましょう\(^-^)/
ニコニコで行ってきます♪

Toshiko