お知らせ&ブログ

今日は二十四節気の大暑です。

Share on Facebook
LINEで送る

今日は二十四節気の“大暑”です。
梅雨明けですね。
一年でいちばん暑い、酷暑の季節です。
この直前から“夏の土用”にはいります。
土用は夏が印象的ですが、四季を通じてあります。
土用の丑の日に“う”のつくものを食べると病気にならない言い伝えがあります。
土用の丑の日に“うなぎ”をたべる風習は、江戸時代に平賀源内が知り合いのうなぎやさんが
“夏はうなぎが売れない”と困っているのをみて、“土用の丑の日うなぎの日”と貼り紙をしたことから
始まったそうです。
これが、丑の日に“う”のつく食べ物を食べると病気にならない言い伝えと重なって
今も続いているそうです。
平賀源内も、二十一世紀にうなぎが絶滅寸前になるとは想像だにしていなかったでしょう。
また、この時期は各地で夏祭りが行われています。
夏祭りの多くは、“疫病”封じの祈願です。
昔、昔も、湿度、気温が高いこの時期は免疫力が低下する季節だったんですね~。