今朝は、白菜、人参、うすあげ、出汁をとった後の日高真昆布の味噌汁です。
夜明けの時間が早くなってきました!
陽射しが強くなってきて、寒いけど暖かさを感じます。
一か月くらい前から、毎朝、臨済宗円覚寺派管長、横田南嶺老師の館長日記と呼吸瞑想をユーチューブで聴いています。
12、13分のお話と3分くらいの瞑想なのですが、お話の内容はとても濃くて、毎朝の楽しみになっています。
今朝のお話で(大幅に端折っています)『(横田南嶺老師が)いつも気をつけていること』を、次のように仰っています。
いつも腰骨をたてていること。
つぎに、微笑んでいること。
それから、楽しんでいること。
もう一つ付け加えて、新しいことを学ぶこと。
桜美林大学 身体心理学者 山口創著『からだの無意識の治癒力』には、
『人は自分の感情と一致した姿勢をとる』と書かれています。
腰をたてると丹田に力が入り、胸が開き肩から余分な力が抜け、ゆったりとした気分になります。
さらに、微笑むことは、口角が上がり、口角が上がると脳は幸せホルモンをだします!
横田南嶺老師は、禅は呼吸すること、座ること、立つこと、食べること、生活のすべてに楽しめると仰っています。
私は、禅宗は食事も整えていらっしゃるので、それがとても重要だと思います。
食事を整えて、腸内環境が整い、氣(エネルギー)がしっかり作られることで、
腰を立てる姿勢が維持できて、微笑みを絶やさないことができて、
楽しみにまで変える持続力がつくのだと思います。
さらに、新しいことを学ぶエネルギーまでもわいてくるのだと思いました!
食は命。
食を整えて、姿勢を整えて、心も整う!
自分を整えて、自分が平和であることは、周りの人も和ませることになり、平和の連鎖に繋がると思っています。
さぁ、今日もバイオリンクと味噌汁でにこにこで過ごします(^_^)v